副業っちゃま〜自宅で出来る仕事、副業情報を発信中

初心者でも自宅でお小遣いを稼ぐ方法などを紹介しています。安心して下さい。はいてません。

ネットを使って自宅で出来る副業の情報を発信しています。
パソコンや携帯を使ってお小遣いを稼ぐ方法から、アルバイトや内職の代わりにネットビジネスをしたい人まで、
お役に立てる情報が提供出来たらと思います。

パソコンやスマホで稼ぐ方法はいろいろありますが、
多すぎてどれを選べばいいかわからないという人もおられるかと思います。

初心者の方でも安心して出来るような副業を厳選して紹介していきたいと思います。

覆面調査ってなんだかすごい名前ですよね。
でも実際に覆面を被って仕事をすると危ない人だと思われるので注意しましょう。

ミシュランなどは有名ですが、まあイメージとしてはそんな感じです。
企業から代理店が依頼を受けて、自社の従業員の接客やサービスなどを代わりに調査したりと、
心の覆面を被ってお客さんとして現場を見に行きます。
ネットの仕事もあるようですが、現場に行って調査するのがメインとなります。

収入面では高額に稼げるというわけではなく、調査一回で交通費込で数千円という感じなので、
本気の副業というよりは、ちょっとした隙間時間にお小遣いを稼ぐくらいの感覚でやるのが向いていると思います。
あとは出かけるのが好きで、ご飯を食べてお小遣い貰えるなら是非やりたいという人には向いているかもしれませんね。

↓ 覆面調査ではメジャーなショッパーズアイ



ポイントサイトはひたすら登録していくと、だんだん管理がめんどくさくなってくる。
以前の僕はひたすら登録していたけど、今は数を絞って使っています。

大量に登録して毎日ポイントを貯めた方がいいんだろうけど、それだとちょっとしんどいので、負担のない範囲でやる方が結果的には長く続くと思っています。

じゃあなんで複数登録しているかっていうと、
やっぱり一番大きいのは、メインで使っているポイントサイトでは対応していないサービスがあるから。

例えば、クレジットカードを作ろうとした時にこのサイトにはないけど、こっちのサイトにはあっていくらポイントが貰えるとか、買い物する時にこっちのポイントサイトよりもう一つのサイト経由の方が還元率がいいとか。
ようは使い分けですね。

僕はメインはげん玉なんですが、
ポンパレモールで買い物する時はお財布.comを使ったりといくつかのポイントサイトを用途に合わせて使い分けています。

blogやホームページを作って広告収入を得る方法をご紹介します。

知っている方もいるかもしれませんが、アフィリエイトといわれる広告収入で稼ぐ方法です。
アフィリエイトって何??
という方のために説明すると、
サービスや商品をblogやホームページなどで紹介して、それが成約すると広告収入が貰えるというもので、
成功報酬型広告といいます。
(クリックされるだけで収入が発生するクリック型広告もあります。)

いろいろな広告を配信をしている広告代理店があり、その会社と提携(登録)することで様々な商品やサービスを紹介することが出来るようになります。
当たり前ですが、広告代理店と提携(登録)するのは無料です。

広告代理店のことをASPといいます。
ASPとはどう読むのか。
じつは僕は10年以上アフィリエイトをやっていますが、どう読むのか知らないです(笑)
エーエスピーと読んでいるけど合っているのか??
まあ読み方は知らなくてもアフィリエイトは出来るということです。。
Wikiペディアによると
ASP=アプリケーションサービスプロバイダーと書いてあります。
なんですかそれ!
ASP=アフィリエイトサービスプロバイダーじゃないの??
まあどっちでもいいですが。
とりあえず広告代理店は略してASPと書いてあるとわかれば充分です。

話はそれましたが、上記の説明だとよくわからない。。。という人のためにわかりやすく説明すると、

例えばあなたがダイエットをしていたとします。

ダイエットblogを作る
     ↓
「今日は楽天で買ったお気に入りの靴でマラソンしました。すごい軽くて通気性もいい。お勧め!」
というような文章を書きます。
その下にその靴の広告を張ります。
    ↓
blogを見た人がその靴を買ったら収入になります!

ざっくりいうとこんな流れです。
はたしてわかりやすかったのだろうか(`・ω・´)

ASPによって扱っている広告が様々ですし、自分が使っている商品があるとは限りませんが、
楽天やAmazonなどの広告を扱っているASPもありますし、幅広いジャンルの広告があるので
広告を見てから考えればいいと思います。

また、blogなどを訪れた人が広告をクリックすると成約しなくても報酬が発生するクリック型広告もありますが、
単価は1クリック数円〜と安いのです。
成功報酬型広告よりクリック型広告が高かったらむしろおかしいので、当たり前といえば当たり前ですが(笑)
どちらもメリットデメリットがあります。

■成功報酬型
成約すれば大きいですが、自分が作ったサイトに集客がない状態だと、
なかなか成約しないで気持ちが萎えてきます。

ですが、ある程度集客出来るようになり成約が増えていくと収入は大きなものになります。
大きく稼いでいる人は成功報酬型で稼いでいる人が多いのではないでしょうか?

広告は自分で選ぶので、広告主が広告を打つのをやめたり、新しいキャンペーンに変わったりすると
広告を変更しないといけないことがあり、広告の管理が必要です。
なので、やみくもに大量の広告を扱うと訳がわからなくなります。

blogに広告を貼る場合は、記事ごとに違う広告を張ると、記事数が多い場合は修正が大変なので工夫が必要です。
(例えばメニューバーなどのようにデザインとして固定して、修正すると全ページに反映されるようにしたり、
記事下に自動で同じ広告が入るように設定するなど)

■クリック保障型
集客が少なくても報酬が発生しやすいのでコツコツ貯まっていくのは嬉しいです。
また、クリック保障型だと広告を自分で決めるというよりもローテーションでいろいろな広告に変わるので、
どの広告を扱うかというような難しいことを考えずに、ひたすらblogに好きなことやワイドショーなどで話題になっていることを書いてページ数を増やし、検索にヒットしやすくして集客を増やすという方法もとれます。
ただ、クリック保障型は単価が低い分、安定はしても大きく稼ぐには大量の集客が必要です。

成功報酬型とクリック型を併用して稼いでいる人もいらっしゃいますので、
とりあえず両方使ってみてどっちをメインで使うか考えていけばいいと思います。
慣れて余裕が出来て来たらもう1つblogやホームページを作る作戦もありますしね。

ここまでの説明を見て、ちょっとハードルが高いなと感じた方もいらっしゃるかもしれません。
(実際やってみると思った程難しくないとは思います。)

どんなblogやホームページを作ればいいかわからない。。。
別に趣味もないし。。。
そこから考えないといけないのか。。。

そんなことを思った人ももしかしたらいるかもしれません。
でも、
初心者でもネットでお小遣いを稼ぐ方法
から始めた人はじつはもう既にアフィリエイトと同じ収入を得る準備が出来ていたりします。
それがポイントサイトの友達紹介制度です。

実際それを活かして数十万稼いでいる人もいるくらいです。
手始めにそこからblogやホームページで紹介してみるというのもありだと思います。



macromill(マクロミル)

お勧め度4 ★★★★☆ 1ポイント=1円
ポイント有効期限1年
友達紹介制度あり 100P


アンケート系のポイントサイトとしては老舗のマクロミル。
以前はテレビCMもしていたので、知っている人も多いかもしれません。
原田知世さんもマクロミルのCMに出演していましたね。

企業やメディアからアンケートの依頼があると、それをマクロミルが会員に配信してくれます。
アンケートは事前アンケートと本アンケートの2種類があります。

事前アンケートに答えて条件が合うと本アンケートの依頼が再度あります。

通常はネットでのアンケートのみですが、たまに座談会というものがあります。
座談会とは実際に会場に行って皆で意見を言い合うというものです。
アルバイトみたいなものですね。

僕は座談会は参加したことはありませんが、5000円〜1万前後貰えるようです。

貯まったポイントは500ポイントから現金や商品などに交換出来ます。
(初回の交換のみ300ポイントから可能です。)

現金に交換する際の指定振込先口座は以下の6行です。
楽天銀行、ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行

楽天銀行
はポイントサイトで活躍するので持っていて損はないですね。

アンケートモニターでお小遣いを稼ぐならまずはマクロみるからスタートするといいかもしれません。
お勧め度5にするか迷いましたが、事前アンケートがちょっと多くて手間がかかるので4としました。






Potora(ポトラ)

お勧め度3 ★★★☆☆  
10ポイント=1円 / ポイント有効期限 1年ログインしないと失効/ 友達紹介制度 あり



NTTグループが運営するお小遣いが貯まるポイントサイトPotora(ポトラ)を紹介します。

僕がお小遣い系のポイントサイトを始めた頃は大手の会社はほとんど参入してなかったので、
NTTグループが運営しているというのは不思議な気分です。
お小遣い系のポイントサイトもメジャーになった証拠ですね。

元々はマイディレクトリというポイントサイトで、僕はマイディレクトリの時代から使っています。
今はNTTの傘下になりました。

ゲームや、広告のクリック、アンケートに答えることでポイントが貯まります。
また、ポトラ経由でショッピングをしてもポイントが貯まります。

ポイント付きのランキングなどもあり楽しみながらポイントを貯めれます。

ミニゲームもいろいろ工夫されています。
例えば、ポイントが貯まる以外に、広告のクリックポイントが今から2時間ポイント2倍になるというものもあったりします。

貯まったポイントは、1000円〜ギフト券や現金に交換出来ます。
(10000P+交換手数料分のポイント500P)
NTTグループの運営だけあって、最近よくCMをしているdPOINTにも交換出来ます。

大手の運営で信用度も高く割と楽しめるポイントサイトなので、お勧め度4にしたかったのですが、
現金への最低交換が1000円〜というのと、交換するのにもポイントが500P〜必要ということを考慮して
お勧め度3とさせて頂きました。


下記のバナーから登録すると300Pが貰えます。

このLivedoorのblogを始めてかなり経ちますが、
先日ドメインを変更しました。
まだ一週間経っていないくらいだと思いますが、ドメインを変更してから検索エンジンから存在が消えている状態です。
インデックスされていないので、検索しても出て来ないのですが、
なぜかたまに気まぐれで出てきたりするという不安定な状態です。
たまに出てくるとちょっと嬉しい気持ちになり、当たりを引いた気分になります。
しばらくは毎日の占い代わりにしようと思います。

僕がサイトを運営し始めた時はyahooとgoogleが別の検索アルゴリズム?だったので、
yahoo対策、google対策などという言葉がよく話題になっていました。
それからしばらくしてgoogleに一本化され、サイトを運営している人はgoogle対策がどうだこうだと盛り上がっておりました。
僕も当時は話題についていくべく、いろいろ調べて試したりしておりました。

あれからかなりの年月が流れましたが、今また検索エンジンのことを考えている自分がちょっと不思議です。
もしかして好きなのでしょうか・・・

どうも僕です。
世間ではWordPressなるものでサイトを作るのが流行っているらしいですが、
僕はこのlivedoorのblogをサイト風にすることで、WordPress気分になっているわけです。
(実際にWordPressをいじったことがないので、あくまでイメージで気分に浸っています。)

いつの間にかlivedoorブログが進化していて、サブドメインの取得も無料だし、機能も随分増えてる気がするしすごいなと思って感動している段階です。
まさに生きた化石と化している僕です。

無料会員なのに有料会員の機能を開放するなんてlivedoor素晴らしいじゃないか!

しかし、そうはいいつつも秘かにワードプレスが気になっていることは内緒です。。。。

お小遣いを稼ぐ前に準備をしましょう!


■使用するメールアドレスを決めよう

ポイントサイトに登録すると広告メールが配信されます。
ポイントサイトの登録を増やす程、関連メールが増えるので、
フォルダ分けの設定をしてプライベートのメールと混ざらないようにするか、
メール自体を別で取得して使い分けることをお勧めします。
お小遣いサイトだけでなく、本格的に副業するようになった際にも副業でメールを使うことになるので、
先の展開を視野に入れてまずはどのメールを使うかは考えましょう。
GmailやYahooメールなど簡単に取得出来て使いやすいメールもあるので、1つ取得しておくといいと思います。

■ID、PWを忘れないように管理しよう

ネットで副業をしていくと、いろいろなサイトを利用することになるので、
だんだん覚えておかないといけないIDやパスワードの数が増えていきます。
紙にメモをしておいてもいいのですが、見ながら入力するのも大変です。

そこでお勧めなのがパスワード管理ソフトです。
パスワード管理ソフトは一括で管理出来るだけでなく、クリックひとつでIDなどの貼り付けも出来ますし、
とにかく便利です。
プライベートやポイントサイトなどにフォルダ分けが出来るソフトもあるので、ネットショッピングをする人などは
これで全てを管理出来ます。

お勧めは
IDマネージャー
です。
IDマネージャーはサイトのURLの登録も出来るので、インターネットのお気に入りにサイトを登録する必要もなく大変便利です。




初心者でもお小遣いを稼ぐ方法 [解説]

・まずは準備をしよう

・メールを受信して稼げるポイントサイト紹介

初心者でも出来るネットでお小遣いを稼ぐ方法です。

Tポイントカードなどは買い物をするとポイントが貯まりますが、ネット専用のポイントサイトは
ミニゲームをしてポイントを貯めたり、広告メールをクリックしたり、アンケートに応えたりすることでポイントを貯まることが出来ます。
もちろんポイントサイト経由でネットショッピングなどをしてもポイントは貯まりますが、
お金を使わなくても無料でもポイントをどんどん貯めることが出来ます。

また、一番の特徴として貯まったポイントを現金に交換することが出来ます。

そのため、お小遣い稼ぎが出来るサイトとして利用している人が多いです。

GMOやNTTグループもお小遣い系のポイントサイトを運営しているので、
初心者はまずここからスタートすることをお勧めします。

また、もっと本格的に副収入が欲しい場合にもお小遣いサイトを応用して収入を増やすことが出来ます。


・まずは準備をしよう

メールを受信して稼げるポイントサイト紹介

WEBアンケートで稼ぐ




フルーツメール         お勧め度3 ★★★☆☆        10ポイント=1円

お財布.comと同様に10年以上前からあるポイントサイトです。
受信した広告メールをクリックしたり、アンケート、ミニゲーム、サイト経由で買い物などをすることで
ポイントが貯まります。

フルーツメールには毎日懸賞という懸賞イベントがあります。
フルーツメールから配信されるメール(フルーツメール通信)に合言葉がいるので、
サイトにログインしてその合言葉を入力して懸賞に応募します。

懸賞好きには特にお勧めです。

お勧め度4にしたかったのですが、フルーツメールは初期は1ポイント1円でした。
今は10ポイントで1円になったようなので、当時を知っている僕としてはちょっと残念だったので3と
させて頂きました。
ただ、今は他のサイトも10ポイントで1円が多いので普通といえば普通ですね。
ポイントは2000円(25,250P〜。住信SBIネット銀行だと22,100P)から現金に出来ます。




お財布.com         お勧め度4 ★★★★☆          1ポイント=1円
   
お小遣い系のポイントサイトとしては老舗のお財布.com。

ポイントサイトは一時、流行りすぎて出ては消え、出ては消えという時期がありました。
僕も10年以上ポイントサイトを使っていますが、消えていったサイトの方が多い気がします。

当時は新しく出たポイントサイトをこぞって皆さん紹介していましたが、消えるのも早かったため
情報を常に気にしていなくてはいけなかったので大変でした。

その時の教訓から、今はなるべく厳選して、信用出来るサイトを紹介していきたいと思っています。

流行り廃りにも影響されずに、長きに渡って運営しているお財布.comですが、
以前は携帯専用のポイントサイトでした。
今はパソコン、携帯、両方対応になっています。

当時は1ポイント=1円というのは普通でしたが、今は10ポイントで1円などのサイトも多いので、
お財布.comのように1ポイントで1円というのは嬉しいですね。

メールを受信して広告をクリックしたり、毎日ポイントというコンテンツでポイントを貯めます。
アンケートやお財布.com経由での買い物でもポイントが貯まります。

シンプルでわかりやすいサイトです。
シンプルだからなのか、他のサイトに比べてサイトが軽い気がします。
毎日ポイントのコンテンツではミニゲームもあるのですが、
僕の遅いパソコンでもスムーズに動きます。

メールでの広告は1ポイントが多いです。
僕はポイントを獲得する度に1円貰えたと思って喜んでます。

友達を紹介すると、あなたに300ポイント、お友達も150ポイントが貰えます。
また、お友達が広告をクリックして獲得したポイントと同額があなたにも加算されます。


お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

お勧め度4 ★★★★☆          20ポイント=1円

GMOが運営するPointTown(ポイントタウン)の紹介です。
メールに届く広告のクリックやアンケートの回答、ミニゲームやPointTown内のサービスを利用することでポイントが貯まります。

ブランドの宅配買取ブランディアの査定や楽天での買い物でもポイントが貯まります。
また、ぐるなび、ホットペッパーグルメなどの利用でもポイントが貯まるので、
忘年会や新年会、打ち上げ、女子会などがある場合は、自分が予約をするといいでしょう(笑)

貯まったポイントは現金や、Tポイント、AMAZONギフト券などに交換出来ます。

ここでTポイントを活かしたポイントを1.5倍にする技をご紹介します。
薬局のチェーン店、ウェルシアは毎月20日はTポイントを使うと1.5倍で計算してくれます。
PointTownでポイントを貯めて20日にウェルシアでさらに1.5倍にすればさらに得した気分ですね。
(2016年3月まではPointTownのポイントからTポイントへの交換は無料ですが、
それ以降は10%の交換手数料が掛かるので、その場合は実質1.35倍になります。)


友達を紹介すると7000P貰えます。さらに友達が貯めたポイントに応じて、
本人にもポイントが貰えます。(50%)。
紹介した友達にも500Pがプレゼントされるので、お互い嬉しい制度ですね。

本当はお勧め度5にしたかったんですが、20ポイント1円ということもあり、
結構ポイントが貯まっていてもお金に換算して計算すると萎えることと、
ちょっとサイトが重い気がするのでお勧め度4にしました。
(僕のパソコンが重いだけかもしれませんが。。。)


ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

げん玉         お勧め度5 ★★★★★      10ポイント=1円

パソコン、スマホの両方対応しています。
ミニゲームでポイントを貯めたり、サービスを利用することでポイントが貯まります。
上場企業が運営しているので、信頼度も高いです。

数々のポイントサイトの中でも今一番のお勧めサイト。
貯まったポイントは10ポイント1円の価値でお金や商品に交換出来ます。


げん玉で効率良くポイントを貯める方法

・毎日出来るミニゲームや、広告をクリックしてポイントが貰える「ポイントの森」というコンテンツでコツコツ貯める
・サービスを利用してポイントを貯める
 げん玉経由で、楽天やYAHOO、セブンネットなどで買い物するとげん玉ポイントが貰えます。
 例えば楽天で買い物する時もげん玉経由で買い物することで、げん玉と楽天ポイントの両方が貯まります。

・友達紹介制度を使う
他のポイントサイトに比べて友達紹介が充実しています。
友達を紹介するとポイントが貰えます。
友達が3000ポイント貯めると300ポイントが貰えます。
他のポイントサイトと違うのは、継続してポイントが貰えるだけでなく、紹介した友達が増えれば増えるほど
還元率がアップします。
さらに友達の友達もポイント対象となります。
(友達の友達の場合はポイントが貰える率が違います。)

友達友達と書いてるとなんだか妙な気分になります。
「俺の友達の友達がさ」と聞くと他人だろ!
と突っ込みたくなる時の気分を思い出します。

BlogやSNSで紹介したり、友達や家族に教えてさらにポイントを貯めていきましょう。

時が経つのは早いものです。
まさかの10年ぶりのblog。
その間あんなことやこんなことがありまして。。。

ということで長くなるのでそれはまた今度にしましょう(笑)

運営しているネットで稼ぐ方法を紹介〜貧乏革命を久しぶりに見たらサイトの一番下にCopyright2004と書いてあったので、
2004年から始めんだなぁーと振り返ってましたが、このblogを見ると2004年以前から記事を書いてるし、
むしろ2004年で更新が止まっています。。
それ以前はFC2のblogを使っていましたしね。
いつからサイトを作っているんだろうか?自分が聞きたいですが今度確認してみようかなぁ。
それと貧乏革命のサブタイトルがさりげなく変わっていることは指摘してはいけません( ´,_ゝ`)

最近、ポイントサイトのげん玉を利用しています。
使いやすいし、ポイントが貯まりやすくてお勧めです。
友達紹介で30万稼いでいる人もいるとかいないとか。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

例えば、げん玉経由で楽天ショップで3,000円の加湿器を購入したら・・・

げん玉で300ポイントGET!
さらに楽天でも30ポイントGET♪

げん玉と楽天ポイントがW【ダブル】で貯まってとってもお得♪

他にもYahoo!ショッピング、ベルメゾンなど有名ショップが多数掲載!

げん玉で Lst's ショッピング♪

↓↓ココから登録すると250ポイントもらえるよ!!



今までのネット収入の合計金額が10万円を突破しました!
初めは半信半疑でやったネット収入も今となってはなくてはならない存在となりました。
でも正直、ネット収入だけで10万稼げるとは思いませんでした^^
最近はエクセルで収入を計算して家計簿をつけているので、
総額の内訳でも公開して行こうかなぁーと思ったりしてます。



★★ネット収入報告★★
16日、アクセストレードから8554円

今年もお花見というやつをしないまま桜も既に散ってしまいました。
うぅ。。別にお花見が好きってわけじゃないんですが、やっぱり
イベントは味わいっす。。
地元の仲間と新年会をすると言う話もあったのですが、
それもまだやってないし(*≧m≦*)
話は変わりますが、最近お財布.COMも会員数が50万人を突破したようです。
なかなか稼ぎやすいサイトで結構好きですね。
換金できる状態にはなっているのですが、もう少し貯めたい気分です。
そういえば、気づかない間に当サイトも20万アクセスを突破しました。
みなさまありがとうございます!
サイトの更新もちゃんとしなくては( ´,_ゝ`)


★★ネット収入報告★★

15日 A8ネットから 5621円
28日 オプトクラブから  2010円

最近忙しくてなかなかサイトの方が更新できていませんが、
それでもリニューアル作業は少しずつ進んでいます。
サイトを作ったことのある人はお分かりだと思いますが
この作業が一番めんどくさい(*≧m≦*)
でもより使いやすいサイトとなる予定なのでもう少しお待ちくださいねw

★★収入報告★★

アクセストレードから4717円の振込み

最近ホームページ作成ソフトのドリームウェーバーを使い始めました。
これはよい。素晴らしいだす( ´,_ゝ`)
ただ、操作になれるまで結構時間かかりそうです。
最近仕事でパンフレットの作成とかやっているので、デザインにも少し興味が
出てきました。まあ素人に毛が生えたようなものなので凄いセンスのよいものはできないかもしれませんが。。(関係ないが、実際すね毛はいっぱい生えている)
ということでせっかく作成ソフトを変えたわけですし、
サイトのリニューアルをしようと思ったわけです。
まあ少しずつ気づかないぐらいのスピードで変えていこうかと(笑)
コンセプトは「より使いやすく割りとセンスがいい。」
割とセンスがいいってのが謙虚でいいでしょ?(ノ∀`*)
最近貧乏革命のリンク切れが激しいことですし、リニューアル後は
それも直してゆかなくてはいけませんね。

最近なんだかヒゲが濃くなった気がする。
う〜ん。なぜだろう。なんのためにやつは生えてくるのか。
毛は大事な所を守るというが、大事なら赤ちゃんの頃から生えてこい!
と僕はいいたい。
今日知り合いに最近ヒゲボウボウだね。と言われた。
たぶんほめられてはいないだろう(ノ∀`*)
そこで僕は考えた。
ヒゲ対策に髭剃りでも使おうかと・・・
でも僕の友人はヒゲ剃りを使うとヒゲが濃くなり青くなると言う。
確かに友人のJはヒゲが濃い。。。
そうならないためには今まで通りヒゲを抜くべきだろうか。
でもめんどくさい。
剃るべきか・・・
花びらを一枚ずつ取りながらどちらか決めたいくらいの気分だ。
そんなことを深夜に悩んでいる僕でした( ´,_ゝ`)
そういえばお財布.COMはなかなかお金が貯まるのが早いですねw
お勧めです!
他にも換金出来るのに換金しないでほったらかしにしてるのがあるので
そろそろ収穫しようとたくらんでます。

★★ネット収入報告★★

15日 アクセストレードから6891円
15日 A8ネットから4641円

最近めっきり更新をサボっているKです( ´,_ゝ`)
というのもちゃんと理由がありまして。。。
じつはここ2週間前くらい前からまじめに働いて、仕事が終わるのが夜遅いのでなかなか時間がとれないと言った感じです。
と言ってもバイトですが(笑)
お金を貯めて不動産王になるのさ★
仕事の内容的には、WEBサイトの更新やパンフレットのデザイン、企画などを行っています。
まあやっと少しなれて来たので、自分のサイト更新もやらないとなぁー
(→o←)ゞ
久しぶりに自分のサイトを見るとちょっと至らない部分が多いです。
各ページに全ページに行けるリンク(ナビゲーションバー)も欲しいなぁ。
そう考えるとちょっとサイトの再構築が必要かなと思ってます。
まあ焦らず改造して行くので今後もよろしくお願い致します。
それと、相互リンクを希望して下さってるみなさん。返事の方が遅くなり申し訳ありません。きちんと返事はしますので、もうしばらくお待ち下さい
m(__ __)m

↑このページのトップヘ